
こんにちは、500人を鑑定してきた占い師ショコラです。
年末ジャンボ宝くじが発売されましたね!
販売は2024年12月21日土曜日までです。
宝くじの購入にいい日=吉日を選ぶのはもちろん、買い方や買うときの気持ちひとつでもっと宝くじを楽しめて運気もアップできる方法があります。

Contents
2024年年末ジャンボ宝くじ購入をおすすめしたい日
一番のおすすめは「天赦日」なのですが、残念ながら12月の天赦日は12月26日。
もう宝くじの販売が終了してしまっています💦
そのため、天赦日ほどではないですが、年末ジャンボ宝くじに適した日「一粒万倍日」「母倉日」「寅の日」をまとめてみました。
【一粒万倍日&母倉日】
11月29日金曜日:一粒万倍日・母倉日
【一粒万倍日】
11月30日土曜日:一粒万倍日
12月14日土曜日:一粒万倍日
【寅の日】
12月16日月曜日:寅の日
【母倉日】
12月10日火曜日:母倉日
12月11日水曜日:母倉日
一粒万倍日や母倉日についての詳しい解説はこちらの記事に
▼
寅の日についてはこちら
▼
開運日を手軽に知れる&明るいデザインの開運カレンダーは宝くじ以外でも活用しやすい◎
▼

宝くじ売り場の方角もチェック
有名な話ですが、風水では、「西」の方角が金運を司るとされています。
そのため、自宅から西の方向にある宝くじ売り場で購入するのがオススメです。
さらに、以下の点をチェックすると効果が高まります。

- いつも買っている売り場:高額当選者の多くが、普段から購入している売り場で当選しているとのデータがあります。
- 売り場の雰囲気:明るく清潔で、感じの良いスタッフがいる売り場を選ぶと運気が良くなると言われています。先に購入している方の接客の様子を見てみましょう!
高額当選者の方のコメントを見ると「販売者さんと目があった」「販売者さんの感じのよい接客がイイなと思ったので」ということが少なくありません。
やっぱり福を招く人っていらっしゃるのですよね!
なにより、購入するだけで気分がよくなるならそれだけでも得したというもの!!
あなただけの開運レシピや宝くじ当選日を知りたい方はぜひ占い師さんへの相談がおすすめ!
ココナラは手軽さが魅力♪サクッと聞ける相談がおすすめです!
▼

「本物」の占い師さんを求めるなら…エキサイト占い!
▼

おすすめの購入時のゲン担ぎ
宝くじを買う際に行う小さな工夫も、開運に役立ちます。
高額当選者の多くが実践しているゲン担ぎをいくつかご紹介します。
- トイレ掃除:風水では、清潔なトイレは金運を高めるとされています。
- 金運神社での参拝:有名な金運神社で参拝してから購入するのもオススメ。
でも、いつも近所のいつもお世話になっている神社に行くのもいいものです。
お参りすることで謙虚さと真摯な気持ちを取り戻すことが目的ですから! - 宝くじを「眠らせる」:購入後すぐに確認せず、神棚や明るく静かな場所に保管して運気を整える。
どれも今すぐできて、お金もかからない方法ばかりをご紹介しました。
購入後と言わず、今から始めて場を整えておくのもおすすめですよ。
社会貢献もできる宝くじで自分も周りもハッピーに
宝くじは単なるギャンブルではなく、こんなメリットもあります。
- 夢を見る楽しさ:宝くじを買うことで、一攫千金の夢を描く時間を楽しむことができます。
このワクワク感がとっても大事!日常生活に彩りを添えるものです✨ - 社会貢献:宝くじの収益金は社会福祉や地域振興に活用されています。
購入することで間接的に社会を支援できるのだから、一石二鳥!

ただし、生活の範囲を超えた購入はNG。
あくまでお小遣い・毎月の余剰金から購入するようにしましょう!
周囲でも宝くじの高額当選をしたという話はなかなかないものですよね💦
実際、わたしも実は2024年のサマージャンボは天赦日である7月29日を狙ってネットで1万5,000円ほどの宝くじを購入してみましたが、数千円しか当選していませんでした^^;(ちょっと当選しただけでも天赦日の効果!?)
それでも、近所で「宝くじ号」を見たら自分のお金が活用されたかなーと思ってちょっと満足してます!
年末のお楽しみとも言える宝くじ。
気心の知れた仲や家族なら、帰省や訪問の手土産として持っていっても喜ばれることもあります。
みんなで楽しみながら開運!年末宝くじに挑戦してみてください!
もっとくわしく、あなただけの開運レシピ・魂の記憶を知りたい方はぜひサイトを見てみてください!
ココナラは手軽さが魅力♪サクッと聞ける相談がおすすめです!
▼

「本物」の占い師さんを求めるなら…エキサイト占いがおすすめ!
▼

